実は、長年欲しいと思いながら、なかなか購入に踏み切れなかったボールドバーナーという燃料式のバーナーを手に入れたので、雰囲気のいい所で使ってみたくて今日は出てきたというのもあるんですよねぇ~♪
このバーナーは、スイスの職人さんご夫婦が手作りで作っているらしく、この方々が作れなくなってしまうと、もう手に入らなくなってしまうので思い切って購入に踏み切りました。(^^)
他にもガス式のもの灯油を使うものを持っていますが、バイクツーリング等で軽量コンパクトで、かつ利便性が良いということで、ガス式を使うことが多いのが実情です。
ではなぜゴトクも無い、火力もそんなに強くない、プレヒートが必要で利便性も悪くコツも必要・・・・こんなバーナーが必要なんでしょうか・・・・・それは私が道具好きだからです!!
この金属の質感、デザイン、プレヒート等の一連の操作が面倒くさいが、これが楽しい!!
これから大事に使っていきたいと思っています。
Eos-1Dmark2+EF50mmF1.4
